2010年02月07日
発泡錘の感触は?
発泡錘を試しに、ちょっと行って来た。
こんなところに乗って、

チョイ投げ。
錘が着底したら、巻いてみる。
すぐに錘が浮いてきていい感じ。
後はアイナメのあたりを待つだけです。
こんなところに乗って、

チョイ投げ。
錘が着底したら、巻いてみる。
すぐに錘が浮いてきていい感じ。
後はアイナメのあたりを待つだけです。
Posted by 熊里翁 at 10:30│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)/
根がかりも無く、良い感じだったんですね!!
あとは魚釣るだけですね~f^_^;
今日は尾鷲まで行きましたが、何をやってもダメダメな一日でした、、、
魚釣りたいです!笑
根がかりも無く、良い感じだったんですね!!
あとは魚釣るだけですね~f^_^;
今日は尾鷲まで行きましたが、何をやってもダメダメな一日でした、、、
魚釣りたいです!笑
Posted by タカ(釣りバカ親子) at 2010年02月07日 22:13
おはようございます。
実は根掛りは1度有りまして、
錘は浮いているのは見えたのですが、
針のほうが根掛りしまして、
竿を振って外そうとしたんですけど、
錘と道糸のところから切れました。
もうちょっと結束力の強い結び方を
しないといけないようです。
錘は干潮時にとりに行くつもりです。
実は根掛りは1度有りまして、
錘は浮いているのは見えたのですが、
針のほうが根掛りしまして、
竿を振って外そうとしたんですけど、
錘と道糸のところから切れました。
もうちょっと結束力の強い結び方を
しないといけないようです。
錘は干潮時にとりに行くつもりです。
Posted by 熊里翁
at 2010年02月08日 06:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。