2012年06月30日
2012年06月30日
投げ釣りを始めましょう。
鯛祭りさんが投げ釣りをしてみたいという事で、
今日も飛行場跡。

鯛祭りさんとは何年ぶりだろう?
彼の初投げのフォームです。
私のいう事は聞かないので
皆様ご指導をヨロシクお願いします。
練習好きなのですぐに上手くなるでしょう。
今日も飛行場跡。

鯛祭りさんとは何年ぶりだろう?
彼の初投げのフォームです。
私のいう事は聞かないので
皆様ご指導をヨロシクお願いします。
練習好きなのですぐに上手くなるでしょう。
2012年06月24日
依頼の魚
昨日HFC(幡豆フィッシング倶楽部)の船頭とキャプテンでチョイ投げ。
そこで、
キャプテン「コチの天麩羅食いたいな~」
船頭「ゼンメく食いて~な~。」
それを聞いて、明日行くか!
本日、ここ。

キャプテンと2人で。
よしやるぞ~!今日の本命はコチとゼンメ!
や~!!。コンコンコン!

入れ食いだぜ~。
一方コチは、小さい奴ばかり。お持ち帰りはこれだけだ!

依頼のゼンメはまずまずのサイズ。

もう十分なので8時前に納竿。
大漁だ!
たまに釣れた外道は小さい奴ばかり。

今日も依頼の魚が釣れたよ。
満足、満足、満足・・・・・か?
釣ってきたゼンメ。
依頼主の都合で渡すことが出来ず、
私が美味しくいただくことにした。
これで本当に満足。
そこで、
キャプテン「コチの天麩羅食いたいな~」
船頭「ゼンメく食いて~な~。」
それを聞いて、明日行くか!
本日、ここ。

キャプテンと2人で。
よしやるぞ~!今日の本命はコチとゼンメ!
や~!!。コンコンコン!

入れ食いだぜ~。
一方コチは、小さい奴ばかり。お持ち帰りはこれだけだ!

依頼のゼンメはまずまずのサイズ。

もう十分なので8時前に納竿。
大漁だ!
たまに釣れた外道は小さい奴ばかり。

今日も依頼の魚が釣れたよ。
満足、満足、満足・・・・・か?
釣ってきたゼンメ。
依頼主の都合で渡すことが出来ず、
私が美味しくいただくことにした。
これで本当に満足。
2012年06月23日
釣りを切り上げる時と理由
今日はここ。

飛行場跡。
4時過ぎに開始。
たまに

釣れるが、ゼンメだらけ。
7時半用事があるので撤収。
その用事とは、
HFC(幡豆フィッシング倶楽部)の船頭と釣りに行くために、
船頭の自宅に向かわなくてはいけないからだ。
釣りに行くために、釣りを切り上げる・・・・。
何かがおかしい?
今日の喜びはこれだけ。

前が飛行場跡で後がクジ港よ。

飛行場跡。
4時過ぎに開始。
たまに

釣れるが、ゼンメだらけ。
7時半用事があるので撤収。
その用事とは、
HFC(幡豆フィッシング倶楽部)の船頭と釣りに行くために、
船頭の自宅に向かわなくてはいけないからだ。
釣りに行くために、釣りを切り上げる・・・・。
何かがおかしい?
今日の喜びはこれだけ。


前が飛行場跡で後がクジ港よ。
2012年06月17日
いい気分
意外に早く雨が上がった。

一週間飼育したゴカイで
これだけの喜びが。

もう餌も無くなりそうな頃、
お隣の家族連れの若いお父さんが
「もう帰りますので、餌をどうぞ。」
「有り難うございます。頂きます。」
とても微笑ましい家族だったので、お返しに、
「これをどうぞ。食べきれないので。」
とキスを全部差し上げた。
すると、子供達が
「お魚有り難う。」とお礼に来る。
「いいよ、大丈夫。今から釣るから!」と
貰った餌を使ったら、

餌は新鮮に限るね~。
色々な事で、とてもいい気分。
そして、また
ゴカイの飼育の一週間が始まる。

一週間飼育したゴカイで
これだけの喜びが。

もう餌も無くなりそうな頃、
お隣の家族連れの若いお父さんが
「もう帰りますので、餌をどうぞ。」
「有り難うございます。頂きます。」
とても微笑ましい家族だったので、お返しに、
「これをどうぞ。食べきれないので。」
とキスを全部差し上げた。
すると、子供達が
「お魚有り難う。」とお礼に来る。
「いいよ、大丈夫。今から釣るから!」と
貰った餌を使ったら、

餌は新鮮に限るね~。
色々な事で、とてもいい気分。
そして、また
ゴカイの飼育の一週間が始まる。
2012年06月16日
Kさんに会った。
今日豊橋のイシグロに行ったら、
Kさんにお会いした。
Kさんはたまに釣り場で見かける方で、
とても上手な方で、
先月の投げ釣り大会の時
初めてご挨拶が出来た。
投げ釣り大会の前の週も釣り場で見かけた。
投げ釣り大会の翌週の試投会でもお会いした。
投げ方を親切に、ご指導いただいた。
で今日、
豊橋のイシグロで偶然お会いした。
ビックリした。豊橋で偶然するなんて!
帰宅後、
14号地にゴカイの為の海水を汲みに行ったら・・・・
あれ?
Kさんだ!またまた偶然お会いした。
キスをバンバン釣っている。
一日二回も偶然するなんて、ビックリ。
今日も親切に投げ方のご指導を頂いた。
その投げ方の方針は、
軽い錘で、竿のスピードを速くし、遠くに投げる。
自分にあった投げ方のような気がする。
と感心しながらも、雨が降っているので早々と海水を汲んで帰宅しようとすると、
「雨だから釣らないのか?釣れるのに。根性なし!」 と言われたしまった。
釣りは上手いが口は悪いようだ。
でも、
またお会いしてご指導いただきたいね~。
そうそう、一週間飼育したゴカイ、

キスもハゼも釣らなきゃいけないのに、
明日も使えそうにないし、
あと一週間大丈夫かな?
Kさんにお会いした。
Kさんはたまに釣り場で見かける方で、
とても上手な方で、
先月の投げ釣り大会の時
初めてご挨拶が出来た。
投げ釣り大会の前の週も釣り場で見かけた。
投げ釣り大会の翌週の試投会でもお会いした。
投げ方を親切に、ご指導いただいた。
で今日、
豊橋のイシグロで偶然お会いした。
ビックリした。豊橋で偶然するなんて!
帰宅後、
14号地にゴカイの為の海水を汲みに行ったら・・・・
あれ?
Kさんだ!またまた偶然お会いした。
キスをバンバン釣っている。
一日二回も偶然するなんて、ビックリ。
今日も親切に投げ方のご指導を頂いた。
その投げ方の方針は、
軽い錘で、竿のスピードを速くし、遠くに投げる。
自分にあった投げ方のような気がする。
と感心しながらも、雨が降っているので早々と海水を汲んで帰宅しようとすると、
「雨だから釣らないのか?釣れるのに。根性なし!」 と言われたしまった。
釣りは上手いが口は悪いようだ。
でも、
またお会いしてご指導いただきたいね~。
そうそう、一週間飼育したゴカイ、

キスもハゼも釣らなきゃいけないのに、
明日も使えそうにないし、
あと一週間大丈夫かな?
2012年06月10日
爆釣の予定だったけど・・・
一昨日東海地方も梅雨入り。
そういえば「梅雨時の大潮の後の中潮」は爆釣した記憶がある。
という事は
「今日は爆釣だぜ~」
と意気込んで、
HFC(幡豆フィッシング倶楽部)キャプテンと西ノ浜。
ビュービュー、ザブ~ン。
風車は
グルグルグルグルグルグルグルグル・・・・・
移動!

ここも風が強い。
テンションダウン。
でも西の浜よりまし。
投げ始めるが、掛かってもも波口でばれる。
フグも多いみたい。
移動!
やっと一匹。

1色だね。
横のキャプテンはこんなの。

いいな~。
2人とも釣れたし、
風も強いし、
暑くなってきたし、
眠いし、
魚信も遠のいたし、
ゴミも多いし、
腹もすいたし、
韓流ドラマ見なきゃいけないし・・・
と出来る限りの理由を見つけて
8時納竿。
今日の喜びはこれだけ。

来週こそは表浜じゃ!
そういえば「梅雨時の大潮の後の中潮」は爆釣した記憶がある。
という事は
「今日は爆釣だぜ~」
と意気込んで、
HFC(幡豆フィッシング倶楽部)キャプテンと西ノ浜。
ビュービュー、ザブ~ン。
風車は
グルグルグルグルグルグルグルグル・・・・・
移動!

ここも風が強い。
テンションダウン。
でも西の浜よりまし。
投げ始めるが、掛かってもも波口でばれる。
フグも多いみたい。
移動!
やっと一匹。

1色だね。
横のキャプテンはこんなの。

いいな~。
2人とも釣れたし、
風も強いし、
暑くなってきたし、
眠いし、
魚信も遠のいたし、
ゴミも多いし、
腹もすいたし、
韓流ドラマ見なきゃいけないし・・・
と出来る限りの理由を見つけて
8時納竿。
今日の喜びはこれだけ。

来週こそは表浜じゃ!
2012年06月09日
侮る無かれ!小野浦海岸

釣れた、釣れた。
キスが釣れた。
大きいのが釣れた。
美味しいのが釣れた。
小野浦で釣れた。
釣れた、釣れた。
本当に釣れた。
今日の喜びはこれだけ。

釣りをすると穏やかな気持ちになるね~。
2012年06月05日
試投会
日曜日、小野浦海岸で行われた、

投げ竿の試投会に参加してきた。
はじめは顔出し程度に考えていた。
スカイキャスター27 405で投げる。
細くて軽くていいね~。
これでやめようかと思ったけど、
すらりと並ぶ高級な竿。
一生に一度ぐらいは触ってみよう!って事で、
各メーカーの最高級品で、投げますよ。
どれもみんないいが
素人には違いがよく解らん?
飛距離もみな同じぐらい。
なんだかな~?
でも、今より軽い竿がほしいね~。
欲しいね~。欲しいね~。

投げ竿の試投会に参加してきた。
はじめは顔出し程度に考えていた。
スカイキャスター27 405で投げる。
細くて軽くていいね~。
これでやめようかと思ったけど、
すらりと並ぶ高級な竿。
一生に一度ぐらいは触ってみよう!って事で、
各メーカーの最高級品で、投げますよ。
どれもみんないいが
素人には違いがよく解らん?
飛距離もみな同じぐらい。
なんだかな~?
でも、今より軽い竿がほしいね~。
欲しいね~。欲しいね~。
2012年06月03日
小野浦で大物を狙うには・・・
先週、JOFI釣り大会の後代表から、
「来週試投会があるから来てよ!」
「はい、来ます。」
私、代表の前ではイエスマン。
という事で行ってきた。
どうせ行くなら、試投会の前に釣りじゃ!
小野浦でサイズを狙うなら・・・私、
格言「小野浦は日の出前」
を信じています。
4時、全身全霊をこめて、第1投。
こめた割には、
何処に行ったか分からない。
4色ぐらいかな?
サビクのも面倒なので、じっと待つ。
「ビクン!」当たった!
ちょっと待つ。
「ビクン、ビクン!」
確実に乗っている!
回収!えらい重い!
上がってきた奴は、4本針に
キス、フグ、キス、フグ
キスもでかいで~!
計測すると22センチ!
やったね~!もう試投会なんて・・・・・・・!
その後は・・・・
先週と同じく・・・・
すぐに当たりは・・・・・
・・・・・・遠のいていった。
今日の喜びはこれだけ。

格言は正しかった。
一方、試投会の方は
また明日かな?
「来週試投会があるから来てよ!」
「はい、来ます。」
私、代表の前ではイエスマン。
という事で行ってきた。
どうせ行くなら、試投会の前に釣りじゃ!
小野浦でサイズを狙うなら・・・私、
格言「小野浦は日の出前」
を信じています。
4時、全身全霊をこめて、第1投。
こめた割には、
何処に行ったか分からない。
4色ぐらいかな?
サビクのも面倒なので、じっと待つ。
「ビクン!」当たった!
ちょっと待つ。
「ビクン、ビクン!」
確実に乗っている!
回収!えらい重い!
上がってきた奴は、4本針に
キス、フグ、キス、フグ
キスもでかいで~!
計測すると22センチ!
やったね~!もう試投会なんて・・・・・・・!
その後は・・・・
先週と同じく・・・・
すぐに当たりは・・・・・
・・・・・・遠のいていった。
今日の喜びはこれだけ。

格言は正しかった。
一方、試投会の方は
また明日かな?