ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月28日

情報は大切

本日は、予ねてから予定していた
HFC(幡豆フィッシング俱楽部)キャプテンとの釣行日。

今日、爆釣するために
昨日少ないつてを頼って渥美の情報を調べた。

それによれば、若見、浜田がいいらしい。
よし!どちらかへ行って二人ともジャンジャン釣るで~!

と早朝、二人で渥美へ向かった。

そして到着した場所は



なぜか堀切。

駐車場に止めてある車のナンバーは
三河、豊田、名古屋と遠征組みばかり。
地元民は居ない。

竿を出すがやっぱり釣れない。
ゼンメは釣れるけどね。

どうして堀切に行っちゃったんだろう?
私の交渉能力の無さが原因なんだけどね~。

帰りに浜田に寄ったら、
豊橋ナンバーの車がずらりと並んでた。
きっと釣れたんだろうな~。

今日の喜びは無しよ。



  


Posted by 熊里翁 at 19:16Comments(2)釣り

2013年04月27日

墨のあと?

墨汁らしい。

  


Posted by 熊里翁 at 09:05Comments(3)釣り

2013年04月14日

やっぱり投げつりは楽しいね~

表浜が釣れ出したらしい。

居ても立っても居られない。

ということでココ



6時過ぎから開始です。

第1投。6色中に投げ込みさびきます。
5色の途中で

グイッ!

魚信かな?と思ったらまた

グイッ!

キスの魚信ってこんなだっけ?
半年振りだからわからない。

半信半疑で巻き上げてみると・・・



Oh、キスじゃんか~!
やったぞ!初っ端から釣れたぞ!

よし、もっと釣るで~
と張り切ったのはいいが・・・・

エサが・・・

今日持参したエサは
昨日の釣り場で
「余ったから、明日、表に行くなら使ってよ。」といって
頂いた分しか持って来てない。

その後もポツリポツリと釣れる。

2時間が過ぎ、エサ終了となる。
それと同時に私の体力も終了となる。

うむ、ちょうどイイ。

今年初の喜びはこれだけ



たった2時間でヘロヘロ。
こんな体力で今シーズンは乗り切れるのか?  


Posted by 熊里翁 at 13:58Comments(4)釣り

2013年04月13日

投げてみた

先週衝動買いした竿で、ちょっと投げてみた。



20号の錘をつけて

構えて・・・・・?

どうやって投げるんだっけ?

今年初めて投げるので・・・・?

まぁいいや・・・適当に・・・・

ハナ~、トゥル~、セッ!

ぐにゃ!

柔らかい竿が欲しかったんだけど、
予想以上に柔らかい。

う~ん、どうしよう?

まあいいか、近所で投げるときに使いましょう。

そうそう、今日は餌もつけてたよ。
三河湾にはまだキスは居ないみたいだね~。


  


Posted by 熊里翁 at 18:37Comments(2)釣り

2013年04月07日

一期一会

天気も悪いので、久しぶりにパトロールに出かけたら、



予定外の竿買っちまった。

来週は投げに行くぞ!  


Posted by 熊里翁 at 19:46Comments(0)釣り

2013年04月01日

駅西パチンコ横丁跡

昨日の散歩のついでに
懐かしい場所をふらついてきた。

まずは、テレビでよく紹介される西劇(西尾劇場)



かろうじて息をしている。

でも、西劇よりも懐かしいのはその横の



ニコニコ食堂。
よくココで飯を食った。

近くのパチンコ屋はすべてなくなり、
みどり川沿いの中華料理屋はマンションの駐車場となり、
本屋は跡形もなかった。

でも、一番記憶のある親爺行き着けの飲み屋



建屋と看板は残っていた。
親爺に連れられて
オレンジジュースをよく飲んだね。

懐かしい物は
ほぼ朽ち果てていた。

それも世の常だね。  


Posted by 熊里翁 at 21:56Comments(4)雑感