ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月30日

鯛や平目の舞い踊り。

夕方、いつもの漁港に行く途中



右往左往している亀発見。
丁重に捕獲し、近くの小川に放流。

これで竜宮城に行けるだろう。

今日の喜びはこれだけ。


明日から7月、この漁港には2ヶ月行けないね~。



  


Posted by 熊里翁 at 20:55Comments(0)釣り

2013年06月29日

名前は何よ?

本日はHFC(幡豆フィッシング倶楽部)のご両人と



ボートキス。

HFCの船頭の重いお尻をたたいて
久々の出航。

天気も良く、そんなに暑くも無く、凪で
絶好の釣り日和。

これで釣れたら最高ですよ!
と思いながらポイントに到着。

ちょいと投げますよ。
コンコンコン!
ゼンメです。

ブルブルブル!
キスですよ!

グングングン!
ギマですね~。

空針無しで何かが釣れる。

そんな中キャプテンが



イカですよ。
名前は何よ?と話も弾む。

お次は私、



これは何?



私は、頭に「八」だからカンパチだ!と言い張る。
他の二人は違うぞ。「八」の字のある魚は結構居るぞ!
と認めてくれない。

言い合うのも楽しいね。

その後もだらだらと釣れ続ける。
切りが無い。

午後になり
いい加減お腹がすいたので
納竿の儀。

船頭も
「船釣りって面白いな~」と・・・
免許を取って6年目にやっと感じたみたい。

今日の喜びはこれだけ。



釣れ過ぎた。

餌があるから明日も釣りよ。
また、釣れたらどうしましょう?  


Posted by 熊里翁 at 19:59Comments(2)釣り

2013年06月24日

白と黒



上が三河湾
下が西の浜

色が全然違う。

渥美の人は
「内海のキスは黒くて不味いから
 釣りたくないね。やっぱり表よ!」
という話を聞いたことがある。

昨日どちらも天ぷらで食ったけど
味の違いは解らなかった。

渥美の人はグルメなんだろうね~。  


Posted by 熊里翁 at 19:35Comments(2)釣り

2013年06月23日

お供の釣行

今日はここ。



HFC(幡豆フィッシング俱楽部)のキャプテンのお供です。

2時半にお迎えにあがり、
キャプテンご指定の西の浜までお連れします。

満足していただける釣果は得られるだろうか?
不安な気持ちで投げますよ。

4色ぐらいから引いてくる。
2色ぐらいで重くなる。

ハッキリとしたアタリは無いが・・・



すぐ近くに
ベイビーながらキスは居る。
それにキャプテンの好物のゼンメ君も。

ほっとひと安心。
これならキャプテンが飽きることなく
釣りが続けられそうだ。

よし!投げるで!

アン・ドュー・トロア!
向かい風の中6色一杯出るね~。

5色の途中で
ゴン、ゴン。

今度は明確なアタリ。
追い食いを期待して・・・
続かない・・・

巻き上げると



刺身でいけそうなサイズ。

そんなころキャプテンは
ゼンメ、コチ、ゼンメ、コチ
まれにキス。といった感じ。

8時過ぎ
「帰るか!なんか眠いし、もう完全燃焼。」とキャプテン
「エッ?帰るの?」
「今帰れば吉野家の朝定食える。」

お供の私は
「じゃあ帰りましょう。」と従う。

帰りに吉野家の朝定食をご馳走になり、
自宅に送り届ける。

完全燃焼のキャプテンの釣果はこれだけ



一方、一酸化炭素中毒気味の私の喜びはこれだけ。



お願いだから
釣行前の睡眠は十分にとってね。





  


Posted by 熊里翁 at 15:20Comments(0)釣り

2013年06月22日

プライムキャスター 25-405

最近
地元で投げるとき使っている竿



プライムキャスター25-405

衝動買いした竿で、グニャグニャなんだけど・・・
意外に楽しい。

まずは軽い。楽チンですよ。

それと

遠くから見ると旧スピンパワーに見える。

したがって、知らない人が見ると
「スピンであれだけ曲げれば
 10色ぐらい投げてんじゃないの?」
と勘違いされる。

実際は5色ぐらいなんだけど・・・。


それにもう1ついい点が

今日も投げてたら、
「ブルブルッ!」
よしきた。でかいぞ!
20センチ級か?
「ブルブルッ、ブルブルッ・・・」
3回アタって回収。

巻き取ります。
アタリの割には軽いぞ?

上がってきた奴は



もっと大きいと思ったのにな~?

でもアタリがでかいと・・・・

楽しいよね~。

でも1つだけ気になる点が・・・

投げてるとちょくちょくラインが切れる。

何故なんだろう?

今日の喜びはこれだけ。



明日は友のお供で投げ釣りよ。
たまにはお供して欲しいね~。
  


Posted by 熊里翁 at 19:43Comments(0)釣り

2013年06月16日

キスの流し釣り

投げようか?それとも・・・



プカプカ・・・しました。

アンカー忘れたので、流し釣り。

先週のポイントに入るも
すぐに流される。

なかなか思い通りのポイントに入れない。

プカプカ・・・



この子達がガンガン来るね。

プカプカ・・・

でも上手く筋に乗ったときは
20センチ級が釣れますよ。

プカプカ・・・

そんなときは船体も引っ張られる。

プカプカ・・・

ボートも楽しいね。

プカプカ・・・

8時に日が照りだして・・・
納竿の儀

今日の喜びはこれだけ



別のボート釣りの方は束釣りしてたよ。
同じ流し釣りだけどシーアンカーを使ってた。

流す速度で釣果も変わるのね~。

  


Posted by 熊里翁 at 19:41Comments(2)釣り

2013年06月09日

ボートに乗っても・・・



ゼンメ天国。



たまにキス。

20対1でゼンメの圧勝

ゼンメ天国から脱出するために
ポイント移動を繰り返す。

走っているときはいい気分。
これで釣れたらな~

今日の喜びはこれだけ。



最後のポイントでちょっと釣れた。
ニンマリ。

来週は
投げようか、
それとも出航しようか
どうしましょう?  


Posted by 熊里翁 at 15:09Comments(0)釣り

2013年06月08日

結局、投げ釣り



ゼンメ天国、猫も食わない。  


Posted by 熊里翁 at 19:56Comments(2)釣り

2013年06月02日

聖地 西の浜

本日はHFC(幡豆フィッシング俱楽部)キャプテンとの釣行。

HFCにとって投げつりといえば

ここ西の浜!



穏やかで、キスが来なくてもコチがくる!
必ず釣果があるからね

今日も行ってきたで!

日の出から中央付近で始めるも、
マイクロキス君のみで
即移動

消波ブロックのある恋路ならと・・・・
無理!

しょうがないから立馬崎方面で
帰るための理由付けを得るために
竿を出す。

期待通りに・・・・・
テンションは上がらず・・・・・

7時過ぎに納竿の儀

今日の喜びはこれだけ。


コチはもう少し釣れたよ。

来週は投げ以外の釣りをしたいなぁ~  


Posted by 熊里翁 at 19:42Comments(2)釣り

2013年06月01日

カレイ釣るぞ!

カレイ釣ったぞ!



先週ばらした奴とは年齢が違うようだ。
車にタモを忍ばせておいたのにね。

気を取り直してキス釣りじゃ!

今日の喜びはこれだけ。



でかいのも釣れて満足、満足。

明日は渥美に行くつもりだけど・・・・?

  


Posted by 熊里翁 at 18:59Comments(0)釣り