2010年04月30日
インドカレー
私はカレー好きである。自分でも作る。
大まかな作り方は、
玉葱を一時間以上、弱火で炒め、
鶏肉を入れ、弱火で炒め、
スパイス入れて、
トマトや水を入れて、弱火で煮込む。
とにかく弱火で、コトコトと。
半日以上かかっていた。
そこでいつも疑問に思っていたことがあった。
インド人がこんなに時間をかけて作るはずがない。
そこで、

この本を入手した。
続きを読む
大まかな作り方は、
玉葱を一時間以上、弱火で炒め、
鶏肉を入れ、弱火で炒め、
スパイス入れて、
トマトや水を入れて、弱火で煮込む。
とにかく弱火で、コトコトと。
半日以上かかっていた。
そこでいつも疑問に思っていたことがあった。
インド人がこんなに時間をかけて作るはずがない。
そこで、

この本を入手した。
続きを読む
タグ :インドカレー
2010年04月25日
2010年04月19日
弘法、筆を選ばず?
昨日の表浜からの帰りの途中、
HFC(幡豆フィッシング倶楽部)キャプテンから、TEL。
「夕方から、ロックフィッシュいかが?」
返事は一つ。
「OK」
ということで、夕方から、根魚狙いで、近場まで。
続きを読む
HFC(幡豆フィッシング倶楽部)キャプテンから、TEL。
「夕方から、ロックフィッシュいかが?」
返事は一つ。
「OK」
ということで、夕方から、根魚狙いで、近場まで。
続きを読む
2010年04月18日
2010年04月14日
2010年04月10日
佐久島一周クルージング
お昼過ぎ、HFC(幡豆フィッシング倶楽部)リーダーからメール。
クルージングいかが?
行きます。
久しぶりに、HFCの船で、三河湾に繰り出すことに。
操船にまだ慣れていないし、
時間もあまりないので、
釣りはせずに、

佐久島をぐるっと一周のクルージング。 続きを読む
クルージングいかが?
行きます。
久しぶりに、HFCの船で、三河湾に繰り出すことに。
操船にまだ慣れていないし、
時間もあまりないので、
釣りはせずに、

佐久島をぐるっと一周のクルージング。 続きを読む