2016年10月28日
始まったのか?
昨日、労働休んで投げ釣りへ。
朝のうちは5色ぐらいで

当たりもわからない。
でも、潮止まり前から
釣れ始めた。

11時過ぎまでやって納竿
昨日の喜びはこれだけ

夕方までやってたら 束の勢いだったね~。
明日も行きたいけど・・・
朝のうちは5色ぐらいで

当たりもわからない。
でも、潮止まり前から
釣れ始めた。

11時過ぎまでやって納竿
昨日の喜びはこれだけ

夕方までやってたら 束の勢いだったね~。
明日も行きたいけど・・・
2016年10月23日
落ちてるの?
久しぶりに投げ釣りじゃ!

6時前到着。
人だらけ。
漁船もいるね。
これは期待できそう。
よしやるぞ。
青とゴカイをつけて
4色ぐらいにチョイッと投げる。
・・・・・・・
当たらない。
この季節、近いんじゃないの?
仕方ないので、6色へ。
チョイッと巻くと
ぶるるるるっ!
居るで!
巻き巻き巻き・・・軽い?
乗りません。
針変更。
次も6色へ。
ぶるるるるっ!
巻き巻き巻き・・・今度は大丈夫。
食ってきたのは青のほう。
魚体は痩せてて、落ちっぽい。
でも遠い、やだな~。
近いところで釣りたいよ~。
その後も、ポツリポツリと釣れて、
10時過ぎ納竿。
今日の喜びはこれだけ。

今週は釣りウィーク。
週中も行きます。
今度は近くで釣れますように!

6時前到着。
人だらけ。
漁船もいるね。
これは期待できそう。
よしやるぞ。
青とゴカイをつけて
4色ぐらいにチョイッと投げる。
・・・・・・・
当たらない。
この季節、近いんじゃないの?
仕方ないので、6色へ。
チョイッと巻くと
ぶるるるるっ!
居るで!
巻き巻き巻き・・・軽い?
乗りません。
針変更。
次も6色へ。
ぶるるるるっ!
巻き巻き巻き・・・今度は大丈夫。
食ってきたのは青のほう。
魚体は痩せてて、落ちっぽい。
でも遠い、やだな~。
近いところで釣りたいよ~。
その後も、ポツリポツリと釣れて、
10時過ぎ納竿。
今日の喜びはこれだけ。
今週は釣りウィーク。
週中も行きます。
今度は近くで釣れますように!
2016年08月06日
2016年07月30日
早起きできない。
先週の餌をもって

6時過ぎに到着。
鉄板ポイントには先客が、
ポロポロと釣っている。
近くで投げるも、当たらない。
全然だめだ。
鉄板ポイントの方に伺う。
「何時に来ました?」
「2時です。」
「2時?」
「頑張って釣ってください。」
釣れないし、暑くなり、いそいそと撤収。
今日の喜びはこれだけ。

3つは頂いたものだよ。
6時過ぎに到着。
鉄板ポイントには先客が、
ポロポロと釣っている。
近くで投げるも、当たらない。
全然だめだ。
鉄板ポイントの方に伺う。
「何時に来ました?」
「2時です。」
「2時?」
「頑張って釣ってください。」
釣れないし、暑くなり、いそいそと撤収。
今日の喜びはこれだけ。
3つは頂いたものだよ。
2016年07月24日
ポイント争奪戦
今日はここ。

昨日釣れていたらしく、
満員御礼。
でも今日は一ヵ所しか釣れていない。
そのポイントが空かないかな?
と思いながら
竿を出す。
一人帰り、二人帰り
そのポイントへじりじりと近寄っていく。
しかし、十時も過ぎ
暑さに負けて、いったん帰宅することに。
一休みし、再び行ってみると、
空いている。
チャンス!
ここはチョイ投げでいいから、
ライトタックルで、
チョイ、チョイ、チョイ!
ブル、ブル、ブル!
釣れるね~。
チョイ投げサイコー!
今日の喜びはこれだけ。

型は昨日より小さいみたい。
来週はどこへ行きましょう?
昨日釣れていたらしく、
満員御礼。
でも今日は一ヵ所しか釣れていない。
そのポイントが空かないかな?
と思いながら
竿を出す。
一人帰り、二人帰り
そのポイントへじりじりと近寄っていく。
しかし、十時も過ぎ
暑さに負けて、いったん帰宅することに。
一休みし、再び行ってみると、
空いている。
チャンス!
ここはチョイ投げでいいから、
ライトタックルで、
チョイ、チョイ、チョイ!
ブル、ブル、ブル!
釣れるね~。
チョイ投げサイコー!
今日の喜びはこれだけ。

型は昨日より小さいみたい。
来週はどこへ行きましょう?
2016年07月04日
釣れるはずなのに・・・
土曜日、ここ

曇よりしてて、かなり寒い。
右手の方にはかなり人がいる。
空いてる左手に入る。
ちょろっと釣れたが、
寒くて耐えきれない。
早々と撤収。
喜びはこれだけ

帰宅し、夜ダイワの大会結果を見る。
ムムム・・・
翌日曜日、日の出ころには、ここ。

手前にゴミがある。
2投で移動。

昨日釣れてたのはおそらくここ。
隣にキス研の人がいるから間違いない。
チョイッと投げる。
当たらない?
全力で投げる。
なんか当たった気がするがよくわからん。
巻いてくるとちょっと重い。
ピンが付いている。
う~ん?
その後も、あたりは小さいがポロポロ釣れる。
何かが違う。
不完全燃焼のまま、8時に暑さに負けて納竿。
喜びはこれだけ。

臭いのが2つも居た。
表浜で増えたら、
日本海に行くしかないね~。
曇よりしてて、かなり寒い。
右手の方にはかなり人がいる。
空いてる左手に入る。
ちょろっと釣れたが、
寒くて耐えきれない。
早々と撤収。
喜びはこれだけ

帰宅し、夜ダイワの大会結果を見る。
ムムム・・・
翌日曜日、日の出ころには、ここ。
手前にゴミがある。
2投で移動。
昨日釣れてたのはおそらくここ。
隣にキス研の人がいるから間違いない。
チョイッと投げる。
当たらない?
全力で投げる。
なんか当たった気がするがよくわからん。
巻いてくるとちょっと重い。
ピンが付いている。
う~ん?
その後も、あたりは小さいがポロポロ釣れる。
何かが違う。
不完全燃焼のまま、8時に暑さに負けて納竿。
喜びはこれだけ。

臭いのが2つも居た。
表浜で増えたら、
日本海に行くしかないね~。
2016年06月27日
投げてきたよ。
昨日はここ

先端に行こうと思ったけど
遠いし、人も多そうだし、断念。
結構波がある。
続々と人が来る
皆サーファー。
空いてる場所で第一投。
6色でブルッ!

濁ってるけどいるみたい。
第二投。
同じポイントでブルッ!!

が、こいつがね。
オオ、クッサ~。岡八郎になった気分。
その後はゼンメちゃんだらけ。
疲れて7時過ぎに撤収。
昨日の喜びはこれだけ。

そろそろボートで釣りたいな~。
先端に行こうと思ったけど
遠いし、人も多そうだし、断念。
結構波がある。
続々と人が来る
皆サーファー。
空いてる場所で第一投。
6色でブルッ!

濁ってるけどいるみたい。
第二投。
同じポイントでブルッ!!

が、こいつがね。
オオ、クッサ~。岡八郎になった気分。
その後はゼンメちゃんだらけ。
疲れて7時過ぎに撤収。
昨日の喜びはこれだけ。

そろそろボートで釣りたいな~。
2016年06月20日
2016年06月12日
投げ釣り復活
昨日、堀切へ

予想以上に波がある。
釣りを辞めていた訳ではない。
表浜もちょいちょい来ていた。
いつもの様に
チョイッと投げる。
音沙汰なし。
遠いのかな?
遠いの嫌だな。
釣れないのはもっと嫌だな。
27号の竿に、25号の海藻天秤で、
エイ、ヤー!!
6色出っきる。
ちょっと巻いたら、

やったね!
でも遠い。疲れるな~。
30号のデルナーに変えて
頑張るで~。
たまに釣れる。
2時間経って、
ヘロヘロです。
久しぶりの喜びはこれだけ。

久しぶりに投げ釣りした気分。
来週も行こう!
予想以上に波がある。
釣りを辞めていた訳ではない。
表浜もちょいちょい来ていた。
いつもの様に
チョイッと投げる。
音沙汰なし。
遠いのかな?
遠いの嫌だな。
釣れないのはもっと嫌だな。
27号の竿に、25号の海藻天秤で、
エイ、ヤー!!
6色出っきる。
ちょっと巻いたら、

やったね!
でも遠い。疲れるな~。
30号のデルナーに変えて
頑張るで~。
たまに釣れる。
2時間経って、
ヘロヘロです。
久しぶりの喜びはこれだけ。
久しぶりに投げ釣りした気分。
来週も行こう!
2015年12月13日
雨でも釣るぞ!
今日の朝は雨。
でも行くぞ!

大潮だからここのポイントで。
潮止まりになって、
下げ始めが勝負!
と3本出している竿の餌を付け替える。
1本、2本と付け替え、
3本目を見ると・・・
ダラーン!
糸ふけじゃ!
竿をもってグイッと合わせを入れる。
重い、重いで!
巻き巻き巻き。
海面から出るとさらに重い。
たもは無い。
ばれるなよ、と念じてぶっこぬく。

お元気でしたか?
お久しぶりです。ご無沙汰しておりました。

おかげで、これで今年も年が越せそうです。
でも行くぞ!
大潮だからここのポイントで。
潮止まりになって、
下げ始めが勝負!
と3本出している竿の餌を付け替える。
1本、2本と付け替え、
3本目を見ると・・・
ダラーン!
糸ふけじゃ!
竿をもってグイッと合わせを入れる。
重い、重いで!
巻き巻き巻き。
海面から出るとさらに重い。
たもは無い。
ばれるなよ、と念じてぶっこぬく。

お元気でしたか?
お久しぶりです。ご無沙汰しておりました。

おかげで、これで今年も年が越せそうです。
2015年11月25日
投げ釣りをしたよ。
こないだの日曜日も

前日より波がある。
波口は仕掛けが絡みそうなので、
本格派タックルでバーンと投げまよ。
6色半から巻き巻き、
6色に入ったところで、
コツコツ!
乗ったかな?
クルクルクル。

6色で釣ったのは久し振り。
投げ釣りってこんな感じだったのか。
9時過ぎに納竿。
この日の喜びはこれだけ。

あー疲れたよ。

前日より波がある。
波口は仕掛けが絡みそうなので、
本格派タックルでバーンと投げまよ。
6色半から巻き巻き、
6色に入ったところで、
コツコツ!
乗ったかな?
クルクルクル。

6色で釣ったのは久し振り。
投げ釣りってこんな感じだったのか。
9時過ぎに納竿。
この日の喜びはこれだけ。

あー疲れたよ。
2015年11月21日
予想外
カレイを釣りたいね。
西ノ浜?
向かい風は嫌だね。
ということで

日の出から開始し。
暇だ!カレイ釣りは暇すぎる。
暇だからライトタックルで波口を攻めたら・・・

居るね。
カレイそっちのけで・・・
チョイッ、チョイッ、チョイッ。
今日の喜びはこれだけ。

カレイもいいけど
やっぱり・・・
キス釣りのほうが楽しいね~。
西ノ浜?
向かい風は嫌だね。
ということで

日の出から開始し。
暇だ!カレイ釣りは暇すぎる。
暇だからライトタックルで波口を攻めたら・・・

居るね。
カレイそっちのけで・・・
チョイッ、チョイッ、チョイッ。
今日の喜びはこれだけ。

カレイもいいけど
やっぱり・・・
キス釣りのほうが楽しいね~。
2015年11月08日
接待fishing
昨日は堀切。
私はぽつぽつですが、
こんなのや

こんなのを釣った人がいる。。

魚の諸君も
食べるべき餌を知っているようだ。
偉いね~。
昨日の喜びはこれだけ。

来週はもう無理かな~?
私はぽつぽつですが、
こんなのや
こんなのを釣った人がいる。。

魚の諸君も
食べるべき餌を知っているようだ。
偉いね~。
昨日の喜びはこれだけ。

来週はもう無理かな~?
2015年10月15日
ノリが大切
本日は落ちキス狙いで
出動です。

どうせすぐそこ、
ライトでいきます。
3色で、ゴンゴンゴン!
当たりもでかい、ライトだね。
巻き巻き巻き
付いてない?
天秤変えて、
2色半
ブルルルルッ!
クルクルクル
付いてない!
ウムムムム・・・
仕掛けを変えて、
1色で、
ビビビビビー!
今度こそ。
テンションかけて、竿で引く。
やっと来た。

今日はホントに
ババアの化粧
ノリが悪い。
ところがどっこい、
後から入った
おっちゃんは、
振出竿に、
ズル引きで、
合わせを入れて
すぐ、つ抜け。
あれが落ちの釣り方なのか?
今日の喜び、 これだけよ。

おっちゃんが、
くれた分も入ってま~す。
出動です。

どうせすぐそこ、
ライトでいきます。
3色で、ゴンゴンゴン!
当たりもでかい、ライトだね。
巻き巻き巻き
付いてない?
天秤変えて、
2色半
ブルルルルッ!
クルクルクル
付いてない!
ウムムムム・・・
仕掛けを変えて、
1色で、
ビビビビビー!
今度こそ。
テンションかけて、竿で引く。
やっと来た。

今日はホントに
ババアの化粧
ノリが悪い。
ところがどっこい、
後から入った
おっちゃんは、
振出竿に、
ズル引きで、
合わせを入れて
すぐ、つ抜け。
あれが落ちの釣り方なのか?
今日の喜び、 これだけよ。

おっちゃんが、
くれた分も入ってま~す。
2015年10月10日
落ちはまだかいな?
6時過ぎに
堀切。
マゴチ祭り開催中!
キスは?
8時半、ここ。

満員御礼。
何とか場所を見つけ、竿を出す。
直ぐに当たるも、

こちらは、ヘダイ祭り開催中。
それでも、たまには

嬉しいね〜。
上げ潮が効いてきたころ、
体力の限界!
今日の喜びはこれだけ。

早くキス祭りが開催され無いかな〜。
堀切。
マゴチ祭り開催中!
キスは?
8時半、ここ。

満員御礼。
何とか場所を見つけ、竿を出す。
直ぐに当たるも、

こちらは、ヘダイ祭り開催中。
それでも、たまには

嬉しいね〜。
上げ潮が効いてきたころ、
体力の限界!
今日の喜びはこれだけ。

早くキス祭りが開催され無いかな〜。
2015年10月06日
キスもいいけどカレイもね。
日曜午後は

そろそろかな~?
と思って朝の残りの餌を持ち
地元の漁港へ。
何がそろそろ?
それはもちろん、
カレイでございます。
とはいっても
特に変わった様子はなく・・・
また来週頑張りましょう。
そろそろかな~?
と思って朝の残りの餌を持ち
地元の漁港へ。
何がそろそろ?
それはもちろん、
カレイでございます。
とはいっても
特に変わった様子はなく・・・
また来週頑張りましょう。
2015年08月12日
2015年07月12日
陸が駄目なら、船から釣るよ。
昨日、やっと晴れた。
陸からは釣れるものの、
サイズがイマイチ。
ならば・・・

出航じゃ!
ポイントに着いて、
アンカー降ろして、
釣り開始。
ブルルルルッ!
釣れるじゃないか!
サイズもいいね。
しかし、直ぐにアタリが遠のく。
周りを見ると、景色が変わってる。
アンカーが効いてない、流されているようだ。
急いでポイントに戻る。
釣る。
流される。
戻る。
の繰り返し。
それでも結構、釣れました。
今日の喜びはこれだけ。

とうとう蝉も鳴き出した。
暑くて浜へは・・・
しばらくチョイ投げかな~。
陸からは釣れるものの、
サイズがイマイチ。
ならば・・・
出航じゃ!
ポイントに着いて、
アンカー降ろして、
釣り開始。
ブルルルルッ!
釣れるじゃないか!
サイズもいいね。
しかし、直ぐにアタリが遠のく。
周りを見ると、景色が変わってる。
アンカーが効いてない、流されているようだ。
急いでポイントに戻る。
釣る。
流される。
戻る。
の繰り返し。
それでも結構、釣れました。
今日の喜びはこれだけ。
とうとう蝉も鳴き出した。
暑くて浜へは・・・
しばらくチョイ投げかな~。
2015年07月06日
雨がよく降りますね。
先週末は、雨、雨、雨。
梅雨だからね・・・。

カッパを着込んで、チョイ投げよ。
当たりはあるよ。

たまにはこんなのも。
でもサイズがね~、
なんて言ってはいけない。
釣れるだけ有り難い。
週末の喜びはこれだけ。


今週末は・・・
雨なのか?
梅雨だからね・・・。
カッパを着込んで、チョイ投げよ。
当たりはあるよ。
たまにはこんなのも。
でもサイズがね~、
なんて言ってはいけない。
釣れるだけ有り難い。
週末の喜びはこれだけ。
今週末は・・・
雨なのか?
2015年06月07日
30号の竿で
久しぶりに
30号の竿を振ってみた。

エイ!
ヒュ~~~~ン、ツン!
巻いてる糸が出っ切った。
確か高切れしてるから・・・
7色以上飛んだのか?
巻きながら糸の色を数えると・・・
あら、高切れしてたのは2色分だったのね。
ぬか喜び。
今日の喜びはこれだけ。

33号の竿でも買ってしまおうかしら?
30号の竿を振ってみた。
エイ!
ヒュ~~~~ン、ツン!
巻いてる糸が出っ切った。
確か高切れしてるから・・・
7色以上飛んだのか?
巻きながら糸の色を数えると・・・
あら、高切れしてたのは2色分だったのね。
ぬか喜び。
今日の喜びはこれだけ。
33号の竿でも買ってしまおうかしら?