2013年08月31日
キスを釣りましょう
久しぶりに䦰港。

今年はあまりいい噂を聞かない。
まあ、去年、一昨年が釣れ過ぎたんだろうけどね。
5時半到着。
先行者は3名。
キス狙いでは無さそう。
海の状態は
少しうねっていて
風も向かい風で結構ある。
のんびりと準備をし
のんびりと投げ込みます。
コンコン!
あたったぞ!
しかし、今日はナイロンライン。
明確なあたりではない。
半信半疑で巻き上げる。

ご無沙汰しておりました。
お久しぶりで御座います。
キスにご挨拶を済ませ、
後はバンバン釣るだけじゃ~!
と意気込んでみたものの・・・
お邪魔虫のセイゴ君も釣れたりして・・・・
それでも
ポツリポツリと・・・・
9時もまわり、
予想外にも
天気が良くなり、
暑くなり・・・・
ギマが釣れて、針が取られて
納竿の儀。
今日の喜びはこれだけ。

梨の美味しい季節になりました。
これからキスも楽しくなるでしょう。
今年はあまりいい噂を聞かない。
まあ、去年、一昨年が釣れ過ぎたんだろうけどね。
5時半到着。
先行者は3名。
キス狙いでは無さそう。
海の状態は
少しうねっていて
風も向かい風で結構ある。
のんびりと準備をし
のんびりと投げ込みます。
コンコン!
あたったぞ!
しかし、今日はナイロンライン。
明確なあたりではない。
半信半疑で巻き上げる。
ご無沙汰しておりました。
お久しぶりで御座います。
キスにご挨拶を済ませ、
後はバンバン釣るだけじゃ~!
と意気込んでみたものの・・・
お邪魔虫のセイゴ君も釣れたりして・・・・
それでも
ポツリポツリと・・・・
9時もまわり、
予想外にも
天気が良くなり、
暑くなり・・・・
ギマが釣れて、針が取られて
納竿の儀。
今日の喜びはこれだけ。
梨の美味しい季節になりました。
これからキスも楽しくなるでしょう。
2013年08月24日
2013年08月18日
もみじ平2013夏
恒例のHFC(幡豆フィッシング俱楽部)
夏合宿をもみじ平キャンプ場で行ってきた。
メンバーも増え華やかに。

到着し、早速竿を出す。

全く食わない?
ご法度の虫餌使っても
全く食わない!
う~む・・・・
気を取り直して飯じゃ!

大成功!
冷凍物でも解凍を上手くやれば十分美味しい!
後は
いつものように、飲んだくれ、
いつものように、焚き火をし、

いつものように、雨が降る!

秋にもう一回行きたいね~。
夏合宿をもみじ平キャンプ場で行ってきた。
メンバーも増え華やかに。
到着し、早速竿を出す。
全く食わない?
ご法度の虫餌使っても
全く食わない!
う~む・・・・
気を取り直して飯じゃ!
大成功!
冷凍物でも解凍を上手くやれば十分美味しい!
後は
いつものように、飲んだくれ、
いつものように、焚き火をし、
いつものように、雨が降る!
秋にもう一回行きたいね~。
2013年08月16日
2013年08月14日
2013年08月13日
釣らねばなぬ!
今日はなんとしてでも釣らねばならぬ。
最低でも20匹。
5時から10時へとへとじゃ!

ノルマは裕に超えました。
でも・・・・
捌く時間が無い!
全部は持っていけないけど、
捌いた分だけ持っていこう。
お土産としてね。
最低でも20匹。
5時から10時へとへとじゃ!
ノルマは裕に超えました。
でも・・・・
捌く時間が無い!
全部は持っていけないけど、
捌いた分だけ持っていこう。
お土産としてね。
2013年08月11日
やる気が無い奴
今日も地元でキス釣り
チョイっと第1投。
ブルッ!一つ。
ブルッ!二つ。
ブルルッ!三つ!
よし三連パーフェクト!
今日も入れ食いじゃ!
と思ったが・・・・・
昨日とは違うみたい。
次第にアタリがなくなる。
暇だ~!
海面を覗き込む。

ハゼが溜まってる。
よし伸べ竿持ってハゼ釣りよ!
餌を落とすも反応が無い?
全く動かない。
周りでは蟹が浮いている・・・
エイやカレイも浮いている・・・・
「苦潮」
昨日のおっちゃんの言葉が頭をよぎる。
動いている奴を見つけて餌を落とす。
コンコンコン!
引き抜くときの
ググググッ!
という引き。
これがハゼつりの醍醐味だね!

ハゼ仙人の本にも書いてあったな。
やる気の無い奴はほって置いて
やる気のある奴を探して
釣り歩く。
それでも一時間で
暑くて、疲れて、私のやる気が無くなった。
やっぱり置き竿できない釣りは向いてないね。
今日の喜びはこれだけ。

何事にもやる気は大切だね~。
チョイっと第1投。
ブルッ!一つ。
ブルッ!二つ。
ブルルッ!三つ!
よし三連パーフェクト!
今日も入れ食いじゃ!
と思ったが・・・・・
昨日とは違うみたい。
次第にアタリがなくなる。
暇だ~!
海面を覗き込む。
ハゼが溜まってる。
よし伸べ竿持ってハゼ釣りよ!
餌を落とすも反応が無い?
全く動かない。
周りでは蟹が浮いている・・・
エイやカレイも浮いている・・・・
「苦潮」
昨日のおっちゃんの言葉が頭をよぎる。
動いている奴を見つけて餌を落とす。
コンコンコン!
引き抜くときの
ググググッ!
という引き。
これがハゼつりの醍醐味だね!
ハゼ仙人の本にも書いてあったな。
やる気の無い奴はほって置いて
やる気のある奴を探して
釣り歩く。
それでも一時間で
暑くて、疲れて、私のやる気が無くなった。
やっぱり置き竿できない釣りは向いてないね。
今日の喜びはこれだけ。
何事にもやる気は大切だね~。
2013年08月10日
潮が悪い?
夕方釣りをしていたら、
上手な人が
「今日は潮が悪いから、釣れんぞ!」
と言っていた。
「潮が悪い」
よく聞く言葉。
でも、私はどうなると「潮が悪い」のか解らない。
今日は中潮で別に悪くないと思うのだが・・・。
ある人は、
「今日は若干苦潮が廻っているね。
だからあまり釣れないよ。」
なんてことも言っていた。
「苦潮」=「潮が悪い」という事なのか?
実際、今朝の釣行で
一箇所目、二箇所目は
まったくノーヒット。
キス以外の魚も釣れず
海に生命反応が見られなかった。
しかし、最後に入ったポイントでは

ダブル、ダブルの連続で入れ食いに近い状態だった。
そのポイントは奥まったところにあり、
浅瀬で、潮通しが良いとは言えないようなポイントだ。
どうしてそこにキスが溜まっていたのだろう?
考えるに、
潮通しの良いところに、先に苦潮が廻ってきて、
それを避けるために、
キスが移動して溜まっていたのかな?
まあよく解らないけど、
この経験は忘れないでおこう。
今日の喜びはこれだけ。

それにしても暑い。
表浜には当分行けそうに無いね。
上手な人が
「今日は潮が悪いから、釣れんぞ!」
と言っていた。
「潮が悪い」
よく聞く言葉。
でも、私はどうなると「潮が悪い」のか解らない。
今日は中潮で別に悪くないと思うのだが・・・。
ある人は、
「今日は若干苦潮が廻っているね。
だからあまり釣れないよ。」
なんてことも言っていた。
「苦潮」=「潮が悪い」という事なのか?
実際、今朝の釣行で
一箇所目、二箇所目は
まったくノーヒット。
キス以外の魚も釣れず
海に生命反応が見られなかった。
しかし、最後に入ったポイントでは
ダブル、ダブルの連続で入れ食いに近い状態だった。
そのポイントは奥まったところにあり、
浅瀬で、潮通しが良いとは言えないようなポイントだ。
どうしてそこにキスが溜まっていたのだろう?
考えるに、
潮通しの良いところに、先に苦潮が廻ってきて、
それを避けるために、
キスが移動して溜まっていたのかな?
まあよく解らないけど、
この経験は忘れないでおこう。
今日の喜びはこれだけ。
それにしても暑い。
表浜には当分行けそうに無いね。
2013年08月04日
○○用のタックル
久しぶりにサーフランダーFX305を振ってみた。

この竿は、防波堤やテトラの上で釣りをするときのために買った。
䦰港用のタックルといっても過言ではない。
写真に写っているもう1つのタックルは
地元の漁港は、根掛り天国なのでPEを使っていられない。
それで、ナイロンラインを巻くための中古リールと
そのときに、偶然売っていた竿のタックルだ。
根掛り天国用ですね。
自分のタックルを省みると・・・
浜で投げるときに使う並継、渥美や知多用のタックル。
軽くて柔らかい並継、地元用のタックル
冬のカレイ用は
405の振り出しの西の浜用と
360の振り出し、柔らかく食い込みがいい地元用
後は、ハゼ用、メバル用、
やしもしないエギング用など、かなりある。
この中に共用できるものもかなりある。
「○○用の竿が欲しいな。」
この考えは厄介なことに
釣り場ではなく、
主に釣り道具屋で発生する。
別に特に必要も無いのに・・・・
買うための理由付けとして・・・・
そして、その欲望が自制心を上回った場合・・・・
こうしてまた釣り道具が増えていく。
嬉しくもあり、悲しくもある。
今日の喜びはこれだけ。

次は何用を買いましょうかね?
この竿は、防波堤やテトラの上で釣りをするときのために買った。
䦰港用のタックルといっても過言ではない。
写真に写っているもう1つのタックルは
地元の漁港は、根掛り天国なのでPEを使っていられない。
それで、ナイロンラインを巻くための中古リールと
そのときに、偶然売っていた竿のタックルだ。
根掛り天国用ですね。
自分のタックルを省みると・・・
浜で投げるときに使う並継、渥美や知多用のタックル。
軽くて柔らかい並継、地元用のタックル
冬のカレイ用は
405の振り出しの西の浜用と
360の振り出し、柔らかく食い込みがいい地元用
後は、ハゼ用、メバル用、
やしもしないエギング用など、かなりある。
この中に共用できるものもかなりある。
「○○用の竿が欲しいな。」
この考えは厄介なことに
釣り場ではなく、
主に釣り道具屋で発生する。
別に特に必要も無いのに・・・・
買うための理由付けとして・・・・
そして、その欲望が自制心を上回った場合・・・・
こうしてまた釣り道具が増えていく。
嬉しくもあり、悲しくもある。
今日の喜びはこれだけ。
次は何用を買いましょうかね?
2013年08月03日
情報の確認
今日はココ

日の出からやったるで~。

2本針にパーフェクト。
週はじめに聞いた情報は本当だった。
それなりに釣れる。
もっと釣るで~と投げたら
いつものごとく、
ブチッ!
力糸から切れる。
結びなおして・・・
ハサミが無い!
車に戻っても
ハサミが無い!!
隣の兄ちゃんは愛想が無い。
ハサミが無い!!!
しょうがないから
チョイ投げロッドで頑張ります。
それでも釣れるね~。
ヘヘヘッツ!
久しぶりだね~。
キス釣りは楽しいね~。
今日の喜びはこれだけ。

5時から8時でこれだけ釣れれば
大勝利!
明日も釣れたら食べ切れないぞ!
日の出からやったるで~。
2本針にパーフェクト。
週はじめに聞いた情報は本当だった。
それなりに釣れる。
もっと釣るで~と投げたら
いつものごとく、
ブチッ!
力糸から切れる。
結びなおして・・・
ハサミが無い!
車に戻っても
ハサミが無い!!
隣の兄ちゃんは愛想が無い。
ハサミが無い!!!
しょうがないから
チョイ投げロッドで頑張ります。
それでも釣れるね~。
ヘヘヘッツ!
久しぶりだね~。
キス釣りは楽しいね~。
今日の喜びはこれだけ。
5時から8時でこれだけ釣れれば
大勝利!
明日も釣れたら食べ切れないぞ!