2009年06月28日
修理?振り出し?並継?
今使っている竿は
サーフリーダの振り出し、長さは405、中古品。
いつも疑問に思っていたことは、
ガイドを合わせるマークが無い。
カタログを見るとあるはずなのだか?
何でだろう?
先日竿を洗っていたらわかった。
トップガイドの真後ろにあるはずの物が、
トップガイドの真後ろからから90度ぐらいのところにある。
もしかしたら?
別のの竿の405と比べてみたら、

ちょうどガイド一個分短い。
だから飛ばないのかな?
リールの前に竿を何とかしよう。
でも、宝塚記念は当たらなかったし、
グラチャンは途中で3着が変わるし、
困ったね。
サーフリーダの振り出し、長さは405、中古品。
いつも疑問に思っていたことは、
ガイドを合わせるマークが無い。
カタログを見るとあるはずなのだか?
何でだろう?
先日竿を洗っていたらわかった。
トップガイドの真後ろにあるはずの物が、
トップガイドの真後ろからから90度ぐらいのところにある。
もしかしたら?
別のの竿の405と比べてみたら、

ちょうどガイド一個分短い。
だから飛ばないのかな?
リールの前に竿を何とかしよう。
でも、宝塚記念は当たらなかったし、
グラチャンは途中で3着が変わるし、
困ったね。
2009年06月26日
2009年06月23日
2009年06月22日
2009年06月20日
2009年06月19日
広い西ノ浜なのに・・・
昨日、HFC(幡豆フィッシングクラブ)キャプテンより
出撃命令が下り、本日行ってまいりました。

4時過ぎ到着。
私たちより先に到着したと思われる車が一台止まっている。
でも釣っている気配は無い。 続きを読む
出撃命令が下り、本日行ってまいりました。

4時過ぎ到着。
私たちより先に到着したと思われる車が一台止まっている。
でも釣っている気配は無い。 続きを読む
2009年06月16日
西ノ浜好き
朝、表浜に行くつもりで家を出る。
車を走らせて、着いた場所は、ここです。

メゴチだらけで嫌いな方も多いですが、
私は結構好き。
キスが駄目なときは、コチも持って帰ります。
コチも、不味くないというか、どちらかといえば美味しいし。
カレイも釣れるし、
いろんな魚が釣れて楽しい。
続きを読む
車を走らせて、着いた場所は、ここです。

メゴチだらけで嫌いな方も多いですが、
私は結構好き。
キスが駄目なときは、コチも持って帰ります。
コチも、不味くないというか、どちらかといえば美味しいし。
カレイも釣れるし、
いろんな魚が釣れて楽しい。
続きを読む
タグ :西ノ浜
Posted by 熊里翁 at
18:49
│Comments(4)