2012年08月14日
ユッケジャン
ユッケジャンを作ってみた。
インスタントの物を食べたら、
学生時代のバイト先の焼肉屋で頂いた
テールスープと同じ味がした。
あの味は大好きだったので自分でもと思い挑戦してみた。
作り方を調べてみると、
牛肉を煮て、出汁が十分に出たところに
唐辛子の粉末を入れて、
野菜を入れて、
調味料で味を整えて、出来上がり。
といった感じだった。
2時間ほどかけて、出来上がり。

辛味はいいが、旨みが50点。
ドーピングの牛骨出汁の粉末が少なかったかな?
それより
金属の韓国食器、熱くてたまらん。
手で持てない。
韓国人は器を持たずに食べるのかな?
インスタントの物を食べたら、
学生時代のバイト先の焼肉屋で頂いた
テールスープと同じ味がした。
あの味は大好きだったので自分でもと思い挑戦してみた。
作り方を調べてみると、
牛肉を煮て、出汁が十分に出たところに
唐辛子の粉末を入れて、
野菜を入れて、
調味料で味を整えて、出来上がり。
といった感じだった。
2時間ほどかけて、出来上がり。

辛味はいいが、旨みが50点。
ドーピングの牛骨出汁の粉末が少なかったかな?
それより
金属の韓国食器、熱くてたまらん。
手で持てない。
韓国人は器を持たずに食べるのかな?
Posted by 熊里翁 at 19:24│Comments(2)
│飯
この記事へのコメント
私もユッケジャンスープ大好きでよく作ります。
タテギを作っておくといいですよ。
ごま油でおろしにんにくと粉末唐辛子を水分が飛ぶまで弱火で煮詰めるだけです。
保存がきくので、いろんな韓国料理につかえて便利ですよw!
肉は牛バラの薄切りを使えばバッチリです♪
タテギを作っておくといいですよ。
ごま油でおろしにんにくと粉末唐辛子を水分が飛ぶまで弱火で煮詰めるだけです。
保存がきくので、いろんな韓国料理につかえて便利ですよw!
肉は牛バラの薄切りを使えばバッチリです♪
Posted by はるな愛? at 2012年08月15日 13:52
毎度。
タテギは知りませんでした。
保存が効くやつは、
作ったこと忘れちゃうんだよね~。
でも作ってみようかね~。
タテギは知りませんでした。
保存が効くやつは、
作ったこと忘れちゃうんだよね~。
でも作ってみようかね~。
Posted by 熊里翁
at 2012年08月17日 10:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |